造作多用途
造作多用途
造作とは、木工事において骨組み完成後に施工される木工事全般のことです。造作用接着剤は、巾木、額縁、見切り、出隅、入隅、廻り縁、腰壁、敷居、鴨居などの造作材の接着や、クローゼットなどの造作家具の取り付けに使用されます。
ここではこれらに使う代表的な接着剤をご紹介します。
代表的な接着剤
建築内装用・多用途タイプ
プラ木レン、巾木、胴縁等内装多用途
- SG-1/SG-1・L(変成シリコーン樹脂系接着剤)
内装・各種建築ボード用
各種化粧合板、硬質プラスチック、ボード、金属板等と木材、コンクリート、スレートの接着
- 速乾GF(合成ゴム系溶剤形接着剤)
各種木材用
内装木工事全般・家具、建具製作等
建築用『内装』に関するテーマ
- 『 壁下地造作工事・新S1工法 』ページ
- 『 壁・天井仕上げ工事 』ページ
- 『 造作多用途 』ページ