外壁シーリングの改修|ブリッジ工法

ブリッジ工法

外壁改修工事では、その仕上げの種類や劣化現象等の複合要因により、種々の工法が実施されていますが、当サイトにおいては標準工法として、4つの外壁改修工法を選定しています。

1.コンクリート打放し仕上げ外壁の改修
2.モルタル塗り仕上げ外壁の改修
3.タイル張り仕上げ外壁の改修
4.外壁シーリングの改修

こちらでは、外壁シーリングの改修「ブリッジ工法」をご紹介いたします。

工法のご紹介

1.目地状態の確認

目地状態、寸法を確認する。また、被着面が充分に乾燥しており、ジャンカ、欠け、亀裂等が無いのを確認する。

【使用する機材】

  • 目視
  • メジャー
  • スケール等

2.目地の清掃

目地内を溶剤等を用いて充分に清掃する。

【使用する機材】

  • 溶剤
  • ウエス等

3.ボンドブレーカーの貼り付け

新規のシーリング材と接着しない適切な幅のボンドブレーカーを貼り付け、既存シーリング材との間を絶縁する。

【使用する機材】

  • ボンドブレーカー等

4.バックアップ材の装填

バックアップ材で枠を作り、適切な目地幅と厚さを設定する。
目地幅及び厚さは通常9mm 以上とする。

【使用する機材】

  • バックアップ材
  • ヘラ等

5.プライマーの塗布

プライマーを刷毛等にて充分に塗布する。
吸い込みの多い場合は2度塗りを行う。

【使用する機材】

  • 刷毛等
  • プライマー

6.シーリング材の混合

2成分形シーリング材は専用混合機械にて、基剤・硬化剤・カラーマスターが均一になるまで10 分以上混合する。未混合になりやすい混合容器の壁、底部などは、ヘラ等でかき落とした後再度、混合する。

※1成分形の場合この作業はのぞく。

【使用する機材】

  • 混合機械
  • シーリング材
  • ヘラ等

7.シーリング材の充てん

混合した2成分形シーリング材をコーキングガンに詰め、目地底にコーキングガンのノズルを当てゆっくりかつ充分に、可使時間内に充てんする。
1成分形シーリング材は塗出口のアルミフィルムをやぶり、ノズルをカットした後、カートリッジガンに装填し、目地底にノズルを当ててゆっくりかつ充分に充てんする。

【使用する機材】

  • コーキングガン等
  • シーリング材

8.ヘラ仕上げ

目地幅にあったヘラですみやかにシーリング材表面を周辺のパターンに合わせて平滑に仕上げる。

【使用する機材】

  • ヘラ等

9.目地廻りの清掃

溶剤等を用いて目地まわりを清掃する。

10.養生

11.バックアップ材除去

シーリング材の硬化養生後すみやかにバックアップ材を除去する。

【使用する機材】

  • 溶剤
  • ウエス等

外壁改修工法PDFのダウンロードはこちら。

※初回のみ、ユーザー登録が必要となります。

関連製品一覧

PAGE TOP

コピーしました