モルタル・タイル等の浮き注入補修
EP48
二液型エポキシ樹脂系接着剤(高粘度)
オンラインショップでチェック
※ リンク先は、セメダインのサイトではなく、外部サイトです。
※ リンク先販売者の都合等により、リンク切れ等の場合があります。
モルタル・タイル等の浮き注入補修
EP48
二液型エポキシ樹脂系接着剤(高粘度)
特長
- 高粘度
- マヨネーズ状
用途
- 外壁浮き注入
- コンクリートのクラック補修
- 金属やコンクリートの接着
- アンカーピンの固定等
性状
| 製品名 | EP48 | |
|---|---|---|
| 主成分 | 二液型エポキシ樹脂系接着剤(高粘度) | |
仕様
梱包仕様
| 製品名/容量/規格 | EP48(R)/ 3kgセット |
EP48(W)/ 3kgセット |
|
|---|---|---|---|
| 入数 | 中箱 | - | - |
| 梱包 | 4 | 4 | |
| 個装 | サイズ (mm) |
H335×W152×D152 | H320×W152×D152 |
| 重量 | 3.6kg | 3.6kg | |
| 中箱 | サイズ (mm) |
- | - |
| 重量 | - | - | |
| 梱包 | サイズ (mm) |
H335×W360×D360 | H335×W360×D360 |
| 重量 | 15.2kg | 15.2kg | |
応急処置
吸入した場合
- 空気の新鮮な場所に移し、呼吸しやすい姿勢で休息させる。
- 気分が悪いときは医師に連絡すること。
皮膚(又は髪)に付着した場合
- 多量の水と石けん(鹸)で洗うこと。
- 皮膚刺激又は発しん(疹)が生じた場合:医師の診察/手当てを受けること。
- 皮膚刺激が生じた場合:医師の診察/手当てを受けること。
目に入った場合
- 水で数分間注意深く洗う。コンタクトレンズを着用し容易に外せる場合は外し洗浄を続ける。
- 眼の刺激が続く場合:医師の診察/手当てを受ける。
飲み込んだ場合
- 口をすすぐこと。無理に吐かせないこと。
- 直ちに医師に連絡すること。
医師に対して特別な注意事項
- 特別な処置が必要である。
取扱及び保管上の注意
安全取扱注意事項
- 保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用すること。
保管条件
- 換気の良い場所で保管すること。涼しいところに置くこと。
- 施錠して保管すること。
- 直射日光を避け容器を密閉してから5℃~35℃で保管する。
廃棄上の注意
廃棄方法
- 環境への放出を避けること。
- 内容物・容器を地方/国の規則に従って廃棄する。

