✕ 閉じる
家庭用
2020年03月06日
意外と簡単!?エポキシ樹脂系接着剤!!(カエルDX)

前回は超多用途接着剤「スーパーX」についてご紹介しましたが、今回は一風変わった(?)混ぜて使うタイプの接着剤を一緒に見ていきましょう!!



これ、確かにくっけるまでの工程が一つ多いのでハードル高そうに見えるのは確かなんですが、確かに強度が凄い!!しかも水や熱にも強いのでより使いやすい!!
!飲み物や食物が直接触れる箇所には接着剤は使用NGです!
エポキシ系接着剤おさらい
今回使用したのはこちらの「エクセルエポ」です。
そして接着剤を混ぜる際は付属の混ぜ板を使います。クリアファイルでも代用可能なので、今回はクリアファイルを使用します。
↑カットしたクリアファイルです。
早速、準備開始!!
まずはチューブから接着剤を出していきましょう。
ねりりり・・・。
コツはA剤とB剤を1:1の比率で混ぜること!!
同じ太さのラインを引くように出すのがコツです。
使う分だけしっかり混ぜていきます。
ガシガシ・・・
※混ぜると化学反応が起こり、熱や臭いが発生します!!部屋の換気を忘れずに!!
また、エポキシは混ぜないと固まらないのも特徴です!
混ぜてから固まり始めるまでの時間が5分タイプから60分タイプまであるので、上手く利用すればとても便利な接着剤なんです!!
※しっかり混ぜないと硬化不良が起こる場合もあります。
※エクセルエポは混ぜ始め10分で固まります
混ぜ終わったら、ヘラで接着面に塗っていきましょう。
塗りすぎ厳禁ですよ!!
スッ・・・・・
パチィ・・・
接着完了☆
化学反応で固まる接着剤なので、肉やせする(体積が減る)こともなく、つけた分だけ固まるのでとっても便利です!!
終わりに
一見面倒臭いイメージのあるエポキシ系接着剤ですが、このようにとても便利な接着剤でもあります。用途に応じた接着剤選びを心がけましょう!!
エポキシ樹脂系接着剤【エクセルエポ】
ガラスや陶器の接着だったらエクセルエポ!
✔カッチリ硬く固まる
✔ 透明でキレイな仕上がり
✔ 熱・水に強い
✔ 混ぜ始め10分で固まり始める速硬化タイプ
硬いもの同士の接着にピッタリです!詳しくはこちらから。
関連記事
タグ一覧