多用途・高性能・低臭(脱アルコールタイプ)
8051N
シリコーン系シーリング材
オンラインショップでチェック
※ リンク先は、セメダインのサイトではなく、外部サイトです。
※ リンク先販売者の都合等により、リンク切れ等の場合があります。
多用途・高性能・低臭(脱アルコールタイプ)
8051N
シリコーン系シーリング材
特長
- 高耐久、高耐候
- 防カビ性
- 低臭タイプ
- プラスチックに良好な接着性
- 高モジュラス
- 脱アルコールタイプ
※ノズル交換が必要な場合は、「シリコーン替えノズルN-3」を使用ください。
用途
- プラスチックと下地取り合い目地
- 各種プラスチック
- ガルバリウム鋼板、フッ素鋼板
建築用『シーリング材』に関するテーマ
- 『 1成分形シーリング材 』ページ
- 『 2成分形シーリング材 』ページ
- 『 プライマー 』ページ
性状
| 製品名 | 8051N |
|---|---|
| 主成分 | シリコーン系シーリング材 |
| 外観 | 各色ペースト状 |
| 密度(g/cm3) | 1.45 |
| 指触乾燥時間 | 20分(23℃) |
| 標準塗布量 | 目地巾5mm×深さ5mm→約12m/カートリッジ 目地巾10mm×深さ10mm→約3m/カートリッジ |
JIS A 5758に基づく性能
| 項目 | 結果 | |||
|---|---|---|---|---|
| JIS A 5758による区分 | G・F-25HM-9030(SR-1) | |||
| スランプ(mm) | 縦 | 5℃ | 0 | |
| 50℃ | 0 | |||
| 横 | 5℃ | 0 | ||
| 50℃ | 0 | |||
| 弾性復元性(%) | 97 | |||
| 被着体 | アルミニウム | ガラス | ||
| 引張特性(N/mm2) | 23℃ | - | 0.8 | |
| -20℃ | - | 0.8 | ||
| 定伸長下での接着性 | 23℃ | 異常なし | 異常なし | |
| -20℃ | 異常なし | 異常なし | ||
| 圧縮加熱・引張冷却後の接着性 | 異常なし | - | ||
| 人工光暴露後の接着性 | - | 異常なし | ||
| 水浸せき後の定伸長下での接着性 | 異常なし | 異常なし | ||
| 体積損失(%) | 2.8 | |||
※試験結果は代表値を記載しています。
引張接着性
| 被着体 | 処理条件 | 温度 | 50%引張応力 (N/mm2) |
最大引張応力 (N/mm2) |
最大荷重時の伸び (%) |
|---|---|---|---|---|---|
| アルミニウム × アルミニウム |
養生後 | 23℃ | 0.45 | 1.80 | 500 |
| -10℃ | - | - | - | ||
| 加熱後 | 23℃ | 0.42 | 1.72 | 430 | |
| -10℃ | - | - | - | ||
| 水浸せき後 | 23℃ | 0.45 | 1.77 | 460 | |
| ガラス × ガラス |
養生後 | 23℃ | 0.45 | 1.72 | 450 |
| -10℃ | - | - | - | ||
| 加熱後 | 23℃ | 0.43 | 1.75 | 440 | |
| -10℃ | - | - | - | ||
| 水浸せき後 | 23℃ | 0.44 | 1.71 | 400 | |
| 促進暴露後 | 23℃ | 0.45 | 1.71 | 410 |
仕様
色(全5色)
- 8051N ホワイト
- 8051N アイボリー
- 8051N ライトグレー
- 8051N アンバー
- 8051N ブラック
※色調については、色見本帳でご確認ください。
梱包仕様
| 製品名/容量/規格 | 8051N/ 330ml |
|
|---|---|---|
| 色 | 全5色 | |
| 入数 | 中箱 | 10 |
| 梱包 | 40 | |
| 個装 | サイズ (mm) |
295×φ50 |
| 重量 | 535g | |
| 中箱 | サイズ (mm) |
H310×W260×D105 |
| 重量 | 5,610g | |
| 梱包 | サイズ (mm) |
H310×W520×D210 |
| 重量 | 22.4kg | |
応急処置
吸入した場合
- 空気の新鮮な場所に移し、呼吸しやすい体勢で休息させる。
- 気分が悪いときは医師に連絡すること。
皮膚(又は髪)に付着した場合
- 汚染された衣類を直ちに全て脱ぐこと。汚染された衣類を再使用する場合には洗濯をすること。
- 多量の水と石けん(鹸)で洗うこと。
- 皮膚刺激又は発しん(疹)が生じた場合:医師の診察/手当てを受けること。
目に入った場合
- 水で数分間注意深く洗う。コンタクトレンズを着用し容易に外せる場合は外し洗浄を続ける。
- 眼の刺激が続く場合:医師の診察/手当てを受ける。
飲み込んだ場合
- 口をすすぐこと。無理に吐かせないこと。
- 気分が悪いときは医師に連絡すること。
取扱及び保管上の注意
安全取扱注意事項
- 保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用すること。
- 汚染された衣類を脱ぎ、再使用する場合には洗濯をすること。
保管条件
- 換気の良い場所で保管すること。涼しいところに置くこと。
- 施錠して保管すること。
- 適切なラベルのついた容器に入れておくこと。
- 各国の規定に従って保管すること。
その他
- 本製品の仕様及び外観は改良等の為、お客様の予告なく変更する場合がありますので予めご了承ください。
- 必ず事前に、本製品がお客様の使用する目的・用途・条件に適合するか否かをお客さまご自身の責任においてご判断の上、ご使用ください。
廃棄上の注意
廃棄方法
- 内容物・容器を地方/国の規則に従って廃棄する。

