家庭用 2025年11月21日

11/22!!いい夫婦の日にいいモン作ろう!!(カエルDX)

 お久しぶりです!

いかがだったでしょうか?セメダインの接着剤の汎用性がよくわかりましたね!!

 ・・・それでは気をとりなおし、恒例のおさらいをやっていきましょう!!

使用した素材はこんな感じ!中に貼り付けた合皮シートは後で買い足したのでここには写ってないですが・・・。あ、アクリルガッシュは白の粘土をあざらしカラーのグレーにするため使用します。んで・・・
使用するのは俺たちのセメダインからこの3つの接着剤!もうこの3種持ってればなんでもくっつくよ(誇張)
ばしばしくっつけていきましょう。スーパーXゴールドは完全硬化に24時間かかりますが、白化せず、丈夫です。粘度が高いので凸凹したパーツもしっかりくっつけられます。プラスチックや金属といった素材にも相性が良いですね。
一方、粘土細工も進めていきます。右のverは没になったものです。今後どっかで使うか・・・?にしても、紙粘土って妙にかわいいですね。
紙粘土は瞬間接着剤だと染みてしまいそうなので、スーパーXゴールドで接着します。ぶっちゃけスーパーXゴールドだけあれば事足り・・・(手記はここで途切れている)
透明なプラ板の接着にはEXクリアを使用します。耐UVなので日光があたる窓際でも大丈夫そうです。
(中の合皮には瞬間接着剤を使います)
そんな感じで基本的にはくっつけていくだけで・・・
完成~~~!
可愛い感じになりました。娘にこれをプレゼントされたら泣くと思います。
以上、こんな感じですがいかがでしたでしょうか?セメダイン接着剤のいろいろな強みを紹介できないかと考えて、木や合皮、プラに粘土と幅広い素材を使う工作に挑戦してみました。手伝ってくれた(というかほぼ作ってくれた)妻に感謝!これから、毛玉や写真を入れて使いたいと思います。かわゆす

おわりに

いやぁ、こういった記事を本当に久しぶりに描きましたが、大変だった・・・。

イラスト仕事とはまた違う労力を感じますが、達成感もひとしおですな・・・。
あ、みるちゃんが何かしているよ。

 みるちゃんの手形♡
手形やみるの毛、髭なんかを入れて・・・本当の完成!
おっと、写真も忘れずにね。
おしまい

関連記事

タグ一覧

もっと見る

PAGE TOP

コピーしました